雲仙温泉での観光について

雲仙温泉の宿泊施設は?

雲仙温泉内の宿泊施設は、温泉旅館ホテル13軒、民宿7軒の各特色ある宿泊施設がございますので、お客様のお好みに併せてご宿泊ください。
詳細については、
「泊まる」のページをご参照 ください。

雲仙温泉の日帰り入浴施設は?

雲仙温泉の日帰り入浴施設は気軽に立ち寄れる共同浴場や散策で疲れた足を癒してくれるあし湯のほか、各旅館・ホテルでは、それぞれに趣向をこらした内湯、露天風呂等があり、立ち寄り湯としてもご利用いただけます。

雲仙温泉の名前の由来は?

雲仙はかつて「温泉」と書いて「うんぜん」と呼ばれていましたが、昭和9年国立公園指定を受けた時から現在の「雲仙」となりました。

雲仙温泉の地形は?

雲仙は昭和2年に日本新八景山岳の部で1位になり、昭和9年にはわが国で最初の国立公園に指定されました、雲仙は長崎県島原半島中央部分に位置し、三峰五岳の山々を総称しています。

雲仙温泉の観光パンフレットのダウンロードはできますか?

雲仙温泉の観光パンフレットについては、 トップページから ダウンロードください。

雲仙温泉の気温・服装は?

雲仙温泉は標高約700mの所に位置しており、気温が平地に比べて約5℃位低くなりますので、冬場等はなるべく暖かい服装でお越しください。

初雪はいつごろ降るの?

初雪はその年の気候にもよりますが、例年12月上旬位です。
また、寒波時には雲仙温泉は山間部に位置しており積雪もありますので、お車でお越しの方はご注意ください。
道路状況については「雲仙温泉観光案内所」までお電話ください。

雲仙近郊の道の駅は?

南島原市に道の駅「みずなし本陣ふかえ」があります。(現在は駐車場のみ)
ここの道の駅には平成2年の普賢岳噴火災害に伴う、被災家屋が保存してありますのでご見学ください。

雲仙温泉の駐車場はどこ?大型バスは駐車可能ですか?

雲仙温泉内に6つの有料駐車場がございます。
その中でも大型バスが駐車できる駐車場は限られていますので、各詳細については、「
駐車場」のページからご参照ください。

オムツ替えできる場所は?

おむつ替えが出来るトイレは雲仙お山の情報館及び5つの公衆トイレに設置されていますので、お気軽にご利用ください。

Wi-fiが使える施設は?

雲仙お山の情報館、雲仙お山の情報館別館、雲仙温泉観光案内所にフリーWi-fiスポットがございますので、ご自由にご利用ください。

雲仙温泉の観光施設について

観光名所について

雲仙温泉内の代表的な観光スポットとして、雲仙地獄、雲仙仁田峠があります。 雲仙地獄は噴気孔から真っ白い水蒸気がもくもくと噴き上がり、硫黄の匂いが漂っています。
その中には大叫喚、お糸、清七など30あまりの地獄があり、それぞれ名前の由来の伝説が語られています。
また、江戸時代には、キリシタン殉教の舞台となったところでもあります。また、園内には名物「温泉たまご」の販売もありますので是非ご賞味ください。

雲仙仁田峠は四季それぞれに旬があり、春は雲仙ツツジが山肌をピンクに染め、みずみずしい若葉が初夏の青葉に変わるとさわやかな夏の訪れです。
山中が赤やオレンジ色にそまる紅葉の秋が訪れ、冬を迎えると木々は霧氷でクリスタルに変身します。
また、仁田峠展望台からは平成2年の雲仙普賢岳噴火によってできた「平成新山」やはるか天草諸島までの景観が望めます。

記念スタンプの場所は?

「雲仙温泉観光案内所」、「雲仙お山の情報館」にご準備いたしておりますのでお気軽にご利用ください。

飲食店の場所と営業時間は?

雲仙温泉内では、長崎名物「ちゃんぽん」「皿うどん」等の地元料理や各店舗、また、宿泊施設でも昼食のレストランを行っている所もありますのでご利用ください。
雲仙温泉内の飲食店の詳細については
「食べる」のページをご参照 ください。

土産物店の場所と営業時間は?

雲仙温泉内では、雲仙温泉名物「湯せんぺい」を初めとした、色々なお土産物も多数あり、各商店で販売しておりますので、是非お立ち寄りお買い求めください。
雲仙温泉内の商店の詳細については
「買う」のページをご参照 ください。

陶芸体験ができる場所と営業時間は?

雲仙温泉内の雲仙焼で行っております。体験については、皿又はマグカップのどちらかを選んで作ることが出来ます。
体験料3,000円/1人 9:00~17:00 
不定休体験を希望されるお客様は事前にお問合せ下さい。
TEL:
0957-73-2688

雲仙温泉の自然について

雲仙登山コースは?

雲仙温泉内には、島原半島を代表する雲仙普賢岳を始め、国見岳、九千部岳、野岳、矢岳、高岩山、絹笠山等の登山コースがあり、初心者から中級、上級者までお楽しみいただけます。
その中でも平成新山の間近を通る雲仙普賢岳新登山ルートはおすすめです。

ミヤマキリシマの見ごろは?

その年の気候にもよりますが、例年5月上旬~5月中旬位です。
その時の開花状況については、お手数ではございますが、雲仙お山の情報館までお電話ください。
TEL
0957-73-3636

紅葉の見ごろは?

その年の気候にもよりますが、例年10月下旬~11月上旬位です。
その時の開花状況については、お手数ではございますが、雲仙お山の情報館までお電話ください。
TEL
0957-73-3636

ジオパークに認定されている雲仙温泉地区の観光地は?

ジオパークは、美しい自然景観や学術的価値を持つ地層を用いて、その土地や地球の成り立ちを知り、それらと私たちとの関わりを楽しく正しく学び、感じることができる自然公園です。
また、その中にジオサイトがあり「ジオサイト」とは、ジオパークの見どころのことで、ジオサイトの多くは、素晴らしい自然景観(地形)や地層、岩石、湧水、温泉、化石などが存在する場所にありますが、ジオパークの見どころの醍醐味は、なんといっても人々の歴史や文化と地球(ジオ)との繋がりが体感できる点にあります。
美しい景色や地層、岩石の後ろには、私たちの暮らしや文化が見え隠れしています。
それに気付き、体感できる場所が「ジオサイト」です。
雲仙温泉では、雲仙地獄、平成新山等がジオサイトとして選ばれています。

交通・アクセスについて

長崎空港から雲仙温泉までの時間、アクセスは?

長崎空港から雲仙温泉までは、お車で約1時間20分位です。公共交通機関をご利用の方は、長崎空港から諫早駅まで路線バス(長崎県営バス利用)諫早駅前バスターミナルで雲仙行(島鉄バス)に乗り換えてお越しください。所要時間は長崎空港から諫早駅までが約35分、諫早駅から雲仙までが1時間20分となります。

熊本方面からフェリーで雲仙温泉までの時間、アクセスは?

熊本方面からは熊本港からカーフェリーが運航しております。このカーフェリーは高速線と普通線があり、所用時間が高速船約30分、普通船約60分と違いますので、お客様のご旅行スケジュールによりご利用ください。島原港から雲仙温泉までは、車で約30分です。公共交通機関をご利用のお客様は、島原港から雲仙行(島鉄バス)の路線バスが運行しておりますので、そちらをご利用ください。

レンタサイクル、レンタカーはありますか?

旅チャリ「ebike」の貸出を雲仙温泉内の5カ所で実施しております。電動アシスト付き自転車のレンタルは雲仙温泉観光案内所までお問い合わせください。

レンタカーはありますか?

申し訳ございませんが、雲仙温泉内でのレンタカーはございません。

ガソリンスタンドはありますか?

雲仙温泉内に1軒のガソリンスタンドがあります。
エネオス雲仙給油所

TEL  0957-73-2001